ページレポートAI

ページレポート画面の右上にあるをクリックすると、AIチャット機能のパネルが開かれます。
質問に対して、ページレポートと流入レポートの集計を実行し、「データの考察・分析」、「示唆される仮説の検討」「データに基づいた、具体的で実行可能な改善策を提案」などを行います。
質問は、デフォルトで用意されている質問文をクリックするか、テキストボックス内に自由に記述して質問する2種類の方法があります。

1チャット内で10回まで連続して会話でき、内容を深掘りするメッセージを送信できます。
AIパネル

レポートとの境界線はドラッグ&ドロップで拡大縮小可能です。また、エリア右上の拡大・縮小ボタンでも調整が可能です。
AIチャット機能を閉じたい場合は、右上の「✕」ボタンを押してください。
初期質問エリア

デフォルトで複数の固定質問が表示されています。項目をクリックすることで、テキストを入力せず、AIへ質問を投げかけます。
質問がクリックされたあとは質問項目は非表示となります。フリーテキスト送信時も質問は非表示となります。
パネル下部UI

①フィードバックアイコン
Good/Badアイコンクリックで、フィードバックを送信します。
吹き出しアイコンクリックで、テキスト入力で具体的なフィードバックを送信できます。
②会話番号
一度の会話の中で、AIとの質問・回答のやり取りの回数をカウントしています。一度の会話では10回までが上限となります。
③会話リセットボタン
会話をリセットして初期状態に戻します。2025年6月現在では履歴が残らない仕様のため、利用される際はを気を付けてください。
④組織全体での合計会話数/上限数(月間)
その時点での組織全体での使用会話数と上限数。数値は月ごとにリセットされます。
【ご注意】AI機能の利用に関して
AI機能を利用するためには、専用フォームからのお申し込みが必須となります。
お申し込みフォームのURLにつきましては、ご契約担当者さまへ個別にご連絡しております。詳細はお問い合わせください。